建造工程
ORIGINAL DESIGN
オリジナル設計
吉海造船所では、一隻一隻お客様のニーズにあった
オリジナル設計にて建造し、
お客様にご満足いただける仕上がりを目指しております。
-
-
01 打ち合わせ
船主様と詳細な打ち合わせを行います。
-
-
02 製図・契約
製図を作成し、それに基づいて船価の見積もりを行います。仕様と船価か合意されたら、契約書を取り交わします。
-
-
03 現図作成
設計図を元に実際に切断し、組み立て可能な型を作ります。
-
-
04 木型制作・組立
木型を制作し、組み立てていきます。この工程で、船らしい形になります。
-
-
05 木型内張・積層
木型を磨き、ゲルコートを吹き付けた後、積層作業を行います。
-
-
06 内構部材取付
ボットムロンジを取り付け、隔壁を制作し、隔壁を取り付けます。
-
-
07 主機台制作
主機台を制作し、波除けの板ブルワークを制作します。
-
-
08 上甲板制作取付(1)
上甲板を制作し、積層作業を行い、船首への上甲板の取り付け工事をしま。その後、主機台/燃料タンクを取り付けます。
-
-
09 上甲板制作取付(2)
スタンチューブ取り付けます。その後、船尾への上甲板取り付け工事を行います。
-
-
10 上部構造制作
上部構造積層、上部構造脱着、操舵室・船員室窓枠切抜き作業を行います。
-
-
11 シャフト・舵取付
シャフトブラケットと舵を取り付けます。
-
-
12 板厚計測
船体板厚計測を行います。
-
-
13 主機関積込
主機関や給油ポンプ・発電機の積み込み、クラッチ・コンプレッサーベルト・コンプレッサー用エアタンクの取り付け、電気工事を行います。
-
-
14 船体強度試験
ロードセルによる船体強度試験を行います。
-
-
15 進水・試運転
進水後、海上で実際航行させて予定通りの性能が出ているか、また不具合等が無いかをチェックします。
-
-
16 引き渡し
試運転か完了し、船はいよいよ船主様に引き渡されます。これで、船の建造工程すべてが完了いたしました。